ダバオ|男の2泊3日コース -海と山と少し夜遊び-

離島・ビーチ

ダバオは、フィリピンのミンダナオ島に位置する都市で、その美しい自然景観や親しみやすい雰囲気で知られています。ここでは、ダバオの魅力と訪れるべき場所について紹介します


自然の楽園

ダバオは、エデンの公園やフィリピン・イーグル・センターなど、自然の楽園が数多くあります。エデンの公園では、美しい庭園や植物園、滝などがあり、自然の中でリラックスしたり、アクティビティを楽しむことができます。また、フィリピン・イーグル・センターでは、希少な野生生物と触れ合うことができ、貴重な体験をすることができます。

文化と歴史

ダバオには、歴史地区やアルタリスタ・デ・ダバオなど、文化と歴史が息づく場所があります。ダバオ歴史地区では、スペイン植民地時代の遺跡や建造物が残り、歴史的な建造物を見学することができます。また、アルタリスタ・デ・ダバオでは、地元のアートや工芸品を鑑賞することができます。

アクティビティとアドベンチャー

ダバオでは、サモアクティビティパークやプラナカン高地など、アクティビティとアドベンチャーが楽しめる場所があります。サモアクティビティパークでは、ジップラインやハイキング、キャニオニングなどのアクティビティを楽しむことができます。また、プラナカン高地では、トレッキングや自然散策を楽しんだり、キャンプを楽しむことができます。

その他、ダバオに限らずフィリピンを最高に楽しむための方法は下記をご参考ください

1日目 サマール島とダバオシティ

早朝 空港到着

空港到着。タクシーを使って10分くらいで港へ移動

半ケツ
半ケツ

ダバオのタクシーは比較的安全と言われているよ。何も言わなくてもメーターを使ってくれるけど一応確認しようね。もちろんGrabも使えるよ

港からサマール島へ移動

20分ほどで対岸のサマール島へ移動。島に入ると環境税で一人50phpくらい支払う。

半ケツ
半ケツ

船は10分間隔くらいでバンバン運航してるよ。予約は不要で一人20phpでした

サマール島での移動手段を確保する

港について外に出ると客引きがたくさんいるよ。僕の場合は4人で1台のトライシクルを一日貸切って2,000phpでした。もうちょっと安くできるかもしれないよ、知らんけど

謎の何もない島で途方に暮れる

半ケツ
半ケツ

言われるがまま連れていかれた島。一人120php払って5分くらい船で移動するよ。一応泳げたりするけど速攻で帰りました。陽気な物売りが寄ってきます

ギネス記録に認定された大量のコウモリを見る

一人120php。簡単な説明を受けた後に大量のコウモリがいる洞窟を外から見る

半ケツ
半ケツ

洞窟の壁にぶら下がった大量のコウモリ見れるよ。数が多すぎて気持ち悪いよ。コウモリに全く教にないけど一見の価値はあったよ

ローカルマーケットでBBQ用の食材を買う

トライシクルで30分くらい。肉や魚、果物や調味料が買える

半ケツ
半ケツ

島にはレストランもあると思うけどBBQが好きだから買い物をしました。運転手に伝えれば連れてってくれるよ。ダバオ産のマグロも大きいのが売ってるよ

ビーチでBBQをする

トライシクルで更に30分くらい。入場料とテーブルで一人200phpくらい。ビーチで泳ぐことも可能

小僧
小僧

ここには焼き台があってBBQができます。炭は近くで購入可能です。お皿や箸は自分達で事前に調達してください。マグロやイカ、肉を焼いて食べましたが味は。。。ただ雰囲気は最高です!

再び元の港へ戻る

トライシクルで再び一時間近く移動。もと来た港からダバオ本島へ戻る

タクシーでホテルへ移動

港の外で客待ちしているタクシーを捕まえてホテルへ移動。移動は約30分で300phpくらい

半ケツ
半ケツ

一泊1,000php以下で安かったからD’Abirus Innという所に泊ったけど多分ラブホテルだったよ。寝るだけの場所なら十分かな。場所は繁華街のすぐ近くだよ

ナイトマーケットで夕食

ホテルから歩いて15分くらいで行けるナイトマーケット。屋台や洋服、雑貨のお店がズラッと並ぶ

小僧
小僧

ここの屋台は串焼きか揚げ物がほとんどです。値段は激安ですが十分食べれます

路上でマッサージを受ける

ナイトマーケットの一角にある路上マッサージ。20分で150phpくらい

半ケツ
半ケツ

陽気なお兄さんやお姉さんが客引きしてるよ。聞けばダバオの観光や夜遊びの事を色々教えてくれるよ

夜の部 路上のマダム

おすすめ度 ☆☆☆☆☆
ナイトマーケットからトライシクルで数分。路上に椅子を並べて数人が待機している

あにぃ
あにぃ

現地の人が何人かここを紹介してくれたから行ってみたけどホンマにアカン。トライシクルで止まった瞬間にゾンビのごとく寄ってきて連れさられそうやったわ。結構なお年のマダムやったで

夜の部 ゴーゴーバー風1

おすすめ度 ★☆☆☆☆
ホテルから歩いて数分。ステージとカラオケルーム(コンシューマブル3,000php/部屋くらい)がある

あにぃ
あにぃ

女の子のレベルは微妙やったな。中には美人風な子もおったで。一通り回った中では一番選べそうやったわ。お客さんは現地人ばっかりやったわ

夜の部 ゴーゴーバー風2

おすすめ度 ☆☆☆☆☆
ホテルから歩いて数分。地図上にお店の名前は載っていないが通りに行けば一目で分かる

あにぃ
あにぃ

一見したら大きな店に見えたけど女の子は3人しかおらんかったわ。。。

夜の部 ゴーゴーバー風3

おすすめ度 ★☆☆☆☆
ホテルから歩いて数分。地図の通りの近辺に5店舗ほどある。怪しいネオンが輝いているので夜に行けば一目で分かる

あにぃ
あにぃ

どこも世紀末やったで。けどノリが良い子は結構おったな。ゴーゴーバー風のお店をいくつか回ったけど、飲み物の値段は100~200phpくらいや。女の子を連れ出したい場合はママさんに言って女の子と直接交渉や

夜の部 中国式ktv  ET Music Lounge & KTV

おすすめ度 ★★☆☆☆
ホテルからトライシクルで数分。部屋はコンシューマブルで5,000php/部屋。女の子は30名程度

あにぃ
あにぃ

これまでと比較したら段違いで可愛く見えたわ。日本式のktvと比べたらノリは今一やな。ワイだからやろか。。。システム説明の時に連れ出しの事は話してなかったから無いのかもな。ワイだからやろか

2日目 山と観光

カフェで朝食 Clean Cafe

小僧
小僧

ダバオにはおしゃれなカフェがたくさんありそうでした。今回行ったのはタクシーで5分くらいのところにあったClean Cafeです。ビーガン料理のカフェで意識が高くなりました

den Nature Park

車で一時間くらい。空中ブランコやジップライン、釣りや庭園など色々あるアポ山の近くのテーマパーク

半ケツ
半ケツ

アポ山の近くで自然を感じながらちょっとしたアトラクションを楽しめるよ。確か入場料が軽食付きで400phpくらい。アトラクションは各500phpくらい。ここまでの移動はメーターを使うということでタクシーを利用したよ。キッチリと騙されました。この後にいくつかの観光地を紹介するけど、一か所あたり待機料で+500php、メーターの1700phpと合わせて4000phpを請求されたよ。キッチリお渡ししてグータッチしました

ジャパニーズ・トンネル

帰り道に紹介されて寄った、戦時中に日本兵が使っていたというトンネル。たしか50phpくらい。
ガイドさんが丁寧に解説してくれました。

ダヴァオ・クロコダイル・パーク

帰り道に寄った動物園。たしか500phpくらい。ワニだけではなくライオンやダチョウなど色々の動物がいる

MAGSAYSAY FRUIT STAND

果物屋台が数店集まったエリア。値段は特別安くもない

小僧
小僧

生暖かい果物が美味しかったです。おすすめはマンゴスチンです

夕食を食べる

参考にさせていただいた安定のprimer

フィリピン ダバオ フィリピンのレストラン情報 | フィリピンプライマー
フィリピンのグルメやレストラン情報をご紹介します

夜の部 ローカルktv

おすすめ度 ★★☆☆☆
ホテルからタクシーで15分くらい。部屋はコンシューマブルで3,000php/部屋くらい。女の子は20名程度

あにぃ
あにぃ

マニラのマラテ地区にある小箱のktvって感じやな。選べなくはない…かなって感じや。女の子の愛想は良かったで

夜の部 ローカルクラブ

ホテルから歩いて10分くらい。ローカルメインでエントランスは確か200phpくらい。サンダルはNG

あにぃ
あにぃ

活気があって良かったわ。欧米人が少しおったくらいでほとんどが現地人や。ちらっと覗いてみるだけでも面白いと思うで

3日目

帰宅

まとめ

ダバオは、自然の美しさと文化の豊かさが融合した魅力的な都市です。エデンの公園やフィリピン・イーグル・センターなどの自然の楽園から、ダバオ歴史地区やアルタリスタ・デ・ダバオなどの文化的な観光地まで、訪れるべき場所が数多くあります。アウトドアアクティビティや歴史探訪、自然散策など、ダバオでの冒険を満喫しましょう。

半ケツ
半ケツ

観光を中心に少し夜遊びが楽しめるのがダバオという印象かな。夜道を歩いていても危険な感じがしなかったくらいな安全な街が魅力かな。是非、男の旅行を楽しんでください

コメント

タイトルとURLをコピーしました